東京大学大学院 工学系研究科 工学博士受領
1957年、日本放送協会採用、主として技術研究所、技術本部にて電子デバイス、放送機器、放送システムの研究開発と実用化に従事
1987年 日本放送協会を円満退職して静岡大学 教授。静止画、映像、SSBデータなどの光ファイバ伝送(LED変調方式を利用)、高周波パワー発生と産業応用(産学協同研究)などの研究を実施。1998年 静岡大学を定年退職。1998~2000年 大手光学部品メーカーの研究開発に参加協力。2001年、若手電子システム技術者と共に(有)池田電子工学研究所を創業し、静止画データベースシステム、動画像(映像)編集システムを開発試作(画像検索技術を創成)。2008年より工学博士 篠原茂信 静岡大学名誉教授を招聘して、レーザ戻り光自己混合を利用した計測センサー(変位、距離、速度、振動など)の事業化、光学デバイスと応用機器の受託設計検討、高周波応用機器の開発設計検討、コンサルタントなどに共同して取り組む。
スタートアップ | 状況 | 役職 | 関係/役割 | |
---|---|---|---|---|
![]() | 現職 | 代表取締役 |
© 2018 Japan Venture Research Co., LTD.
コメント