九州大学 医学部 2002年卒業
2003/05 九州大学病院入職
2004/05 国家公務員共済組合連合会浜の町病院入職
2005/01 九州大学病院入職
2005/04 アキュメンバイオファーマ株式会社(現アキュメン株式会社)設立、代表取締役社長
2011/02 日本網膜研究所株式会社(現株式会社ヘリオス)設立
2011/11 鍵本ホールディングス株式会社設立、代表取締役社長
2012/02 日本網膜研究所株式会社(現株式会社ヘリオス) 代表取締役社長
2014/02 株式会社サイレジェン 代表取締役社長
九州大学医学部においてMD PhDコースに進学。生体防御医学研究所にて血管新生の研究に従事していた。医師免許を取得後、九州大学医学部を卒業 (2002年)。その後、米国のシリコンバレーに渡り、JETROサンノゼBIC事務所でインターンとして米国のさまざまなバイオベンチャー企業に触れる。研修医時代を経て、2005年、九州大学医学系学府 機能制御医学専攻 眼科学教室在籍中に出会った一人の患者さんの思いに応えるべく、起業の道を選び、アキュメンバイオファーマ株式会社を創業。眼の手術補助剤(眼の染色剤)ILMブルーの製品化に成功し、欧州で承認を取得し発売開始。2012年iPS細胞の世界初人体投与プロジェクトを行う会社である日本網膜研究所も創業。
スタートアップ | 状況 | 役職 | 関係/役割 | |
---|---|---|---|---|
![]() | 現職 | 代表取締役社長 | ||
![]() | 現職 | 代表取締役社長 | 創業者 | |
![]() | IPO時 | 代表取締役社長兼CEO |
© 2018 Japan Venture Research Co., LTD.
コメント